ごあいさつ
車は今やなくてはならない交通手段ですが、安心・安全に乗れなくては命の危険にもつながります。船屋商店街自転車屋から地域の皆様、お客様のご協力を経て創業100年と歴史を積み重ねて参りました。先々代よりお客様に安心してカーライフを過ごしていただけるように日々技術を磨き、これからも感謝の気持ちを大切にし、よりお客様にご満足していただけるサービスを考えて邁進して参ります。代表 阪田 健希
会社概要
商号 | 株式会社阪田モーター商会 |
---|---|
所在地 | 京都府木津川市加茂町高田赤井山87番地 |
TEL | 0774-76-0200 |
FAX | 0774-76-0222 |
代表者 | 代表取締役 阪田 健希 |
資本金 | 300万円 |
設立 | 2004年1月 |
事業内容 |
|
沿革
- 1893 明治26年
- 初代 阪田信一 生まれる
- 1921 大正10年頃
- 加茂駅 船屋にて自転車修理業を営む。
- 1924 大正13年
- 阪田安正(次男)生まれる
- 1925 大正14年
- 自転車用カンテラ式電池ランプを松下が開発する。
- 1931 昭和6年
- 父親と共に機械に興味を持ち自転車で乾電池の配達を手伝っていた。
- 1939 昭和14年
- 長男は戦地へと向かったが安正は技術があった為か、戦争にはいかなかった。
- 1945 昭和20年
- 終戦を迎えたがその1か月前に父親の信一を病気で亡くした為終戦後の数年間は大変な時期で様々なことを乗り越えてきた。
- 1953 昭和28年頃
- オートバイの修理を扱うようになる。本田宗一郎と共に二輪車。やがて四輪車を扱うようになる。
- 1964 昭和39年
- 店舗スレート式工場に改装
- 1965 昭和40年
- 店舗の隣の民家全焼するが類焼まぬかれる。船屋の皆さまに助けられました。
- 1970 昭和45年
- 感謝状授与 四輪部門二輪車部門 本田技研株式会社
- 1971 昭和46年
- 京都府商用車部門第3位 トロフィー授与
- 1973 昭和48年
- 倉庫を建設
- 1981 昭和56年
- ホンダアクティ部門第2位
- 1982 昭和57年
- 京都ホンダ四輪ホンダ会表彰
- 1983 昭和58年
- 三代目阪田建希 ホンダアコードを所有する
- 1985 昭和60年
- 倉庫を改装する
- 2002 平成14年
- 第二工場を木津川市相楽郡加茂町高田にオープン
- 2004 平成16年
- 資本金300万で、有限会社 阪田モーター商会 設立
- 2004 平成16年
- 回送運行許可証 有限会社に変更
- 2005 平成17年
- スズキ株式会社 副代理店(有)阪田モーター商会認定
- 2007 平成19年
- 株式会社阪田モーター商会に名称変更
- 2007 平成19年
- 第二工場 認証工場 株式会社阪田モーター商会 (認証年月日 昭和47年3月9日)
- 2007 平成19年
- 回送運行、古物商許可証名称変更
- 2007 平成19年
- 社宅購入
- 2010 平成22年
- スズキ株式会社、小型部門近畿四国ブロック優秀賞
- 2010 平成22年
- 商工会50周年武道館式典 京都府代表参加
天皇皇后両陛下臨席
- 2012 平成23年
- 阪田真有(四代目)メーカー研修ののち勤務
- 2013 平成25年
- 指定自動車整備業取得 近指京 第867号
- 2013 平成25年
- スズキ株式会社優秀賞、小型車部門
- 2014 平成26年
- 駐車場及び倉庫取得
- 2014 平成26年
- スズキ株式会社小型車部門近畿四国ブロック優秀賞
- 2014 平成26年
- レンタカー事業 京運輸第909号
- 2015 平成27年
- ダイハツ工業ベストピット店認定
- 2018 平成30年
- 損害保険トータルプランナー授与式(東京)
- 2020 令和2年
- 船屋工場を解体
- 2022 令和4年
- 三級ガソリン資格2名取得
- 2022 令和4年
- 検査員2名 整備士3名体制
- 2022 令和4年
- 東京海上日動保険株式会社より キャンペーンMVP賞第1位表彰される
- 2022 令和4年
- 泉川中学校と沖縄姉妹校に50年前にユネスコ青少年視察団として参加したことにより京都新聞に取り上げられる
毎月第3 土曜日・日曜日
お客様感謝祭!
オイル交換 サービスデー